top of page

サドルはどのくらいの高さがいいの?

更新日:2023年1月2日

《サドルの高さ調節》


おすすめモード3つ


①低め=地面に両足裏全体がつく高さ

信号待ちや停車をするときに安全に止まることができます。

速度は求めず、安全・安心に走りたい方におすすめです。



②中間=足の裏の約半分が地面につく高さ

足回りの窮屈感がなくなり、少し楽に漕ぐことができます。

安全面と進みやすさを両方兼ね備えたいいとこ取りの高さです。



③高め=つま先が地面につく高さ

足全体の筋肉を使って漕ぐことができ、楽に走行ができます。

距離を走る方や、楽にスイスイと進みたい方におすすめです。

さらに、美脚効果も期待できます!



高さの調節はとても簡単。乗る状況に応じて変えよう。

*自分の高さが決まったら、シートポストに印をつけておくと便利(写真参照)





 
 
 

Comments


CONTACT

CHIKUSEI BICYCLE (  )は
茨城県筑西市および近隣市町での
サイクリングツアー等の活動を通じて
自転車活用推進に取り組んでいます。

お問合せは ↑ 上記アドレスよりお願いいたします。

bottom of page